T3 NEW TALENT MISSION

MISSION

アジアの写真文化を発展させるプラットフォーム「T3(ティースリー)」は、2024年の東京国際写真祭「T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO(フェスティバル)」と、アジアにおけるアートフォトのマーケットとして新たにスタートした「T3 PHOTO ASIA(フェア)」を閉幕し、いよいよ二つの企画をクロスオーバーしながら新たな才能を育て世界に紹介していくプログラム「T3 NEW TALENT」を始動いたします。
T3はこれまでも国内の美大・専門学校で写真を学ぶ学生を対象に「学生プロジェクト」を開催し、若い才能への機会提供を行ってきました。本年より、フェスティバルとアートフェアという二つの場を活かし、その対象を作家だけでなくキュレーター、美術批評家にも拡大した新たなプロジェクト「T3 NEW TALENT」として開催することが決定いたしました。
このプロジェクトの中で、世界を舞台に活躍できる優れた新進および中堅作家を選出し後押しするためのアワードの公募を開始。審査員としてデヴィッド・カンパニー(国際写真センター クリエイティブディレクター )、ディアンヌ・デュフール(LE BAL共同ディレクター)、鷹野隆大(写真家)、レスリー・マーティン(Printed Matter エグゼクティブディレクター)、チアゴ・ノゲイラ(モレイラ・サレス財団現代写真部門総括ディレクター)、山田 裕理(東京都写真美術館)の6名が、計5名のアーティストを選出し、2025年のT3 PHOTO FESTIVAL TOKYO、および2026年には海外での展示を実施する予定。候補者の公募をスタートいたします。
速水惟広(T3 ファウンダー)
組織委員

BOARD

DIRECTOR

統括責任者
速水 惟広
アーティスト部門
太田 睦子
キュレーター/コーディネーター部門
菅沼 比呂志
美術批評家部門
千葉 由美子