応募方法: |
Google Form から応募。25~50点の作品をまとめたポートフォリオ(PDF)をgoogle driveやdropboxなどのクラウドにアップロードし、アップロード先の URL を記載ください。 ※DL期間が決められたアップロードサイトは使わないようお願いいたします。
|
作品規定: |
- 作家本人が「写真」であると考える作品であれば、どのような形態のものでも応募可能です。撮影後にソフトウェアやアプリ等で加工した作品も対象となります。
-
郵送での応募は受け付けておりません。
-
ポートフォリオは50MB内のものでお願いいたします。
-
第三者の権利(著作権、商標権、肖像権など)を侵害する作品は応募できません。応募作品に、第三者の著作物(美術品、映画、写真、音楽など)その他の権利が含まれる場合は、当該第三者から本応募について事前の承認を得ていることが必要です。
|
入力項目:
|
- アーティスト名
-
生年月日
-
連絡先(メールアドレス)
-
ウェブサイト(SNS可)
-
ポートフォリオ(25-50点程度の作品、プロフィール、CV、アーティストステートメント(日英)、過去の展示風景等を含めたPDFデータのダウンロードリンク)
-
推薦状(中堅作家のみ)
|
応募期間: |
2025年1月31日(金) 23:59 (JST) |
スケジュール:
|
3月10日頃にファイナリスト発表
3月最終週に対面での最終審査(東京)
|
賞について:
|
メンターのサポートによる以下展示の実現:
-
T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO 2025での展示
- 2026年海外フォトフェスティバルでの展示
※各展示には、別途制作費が支給されます。
|